reponの忘備録

「喉まででかかってる」状態を解消するためのメモ

キャラクターメーカー

で、id:y_arimさんの記事から。


http://gs.dengeki.com/suteki/blog/


ああ、大塚英志先生の教えが忠実に守られているなぁ、と思った。

キャラクターは属性の順列組み合わせ。


そこに「魂」を見いだすのは、あくまで受け取る側の人間。

「キャラクタ」は、受け手に「欲望」を起動させる属性を組み合わせることで生まれるんだよ。


そしてその属性は、「物語」を起動させるようなものであるべきだから、y_arimさんが書かれているように、キャラクタ造形を持っているこのサイトの場合は、テキストだけ切り出したRSSリーダーでは、その「欲望」を引き起こす属性がばっさり切り落とされてしまうわけだ。


もちろん、テキストだけで十分にその「欲望」をかき立てることが可能ならばRSSリーダも機能する。多くのテキストサイトはそういう風に機能してきたし、小説だってそういう具合に機能している。


文章だけの小説と、映画などのメディアの違いについては別項を必要とするけれど、要するに種類が違うんだ、と言うふうにしか言えない。

そして共通点は、何らかの属性によって「欲望」をかき立てることだ。


で、僕は次女の霙にキュンキュンするうわなにをするやめ……