reponの忘備録

「喉まででかかってる」状態を解消するためのメモ

0点と100点だけをとるのは簡単

「不安と孤独のレッスン」

鴻上さんのファンでなければ、人によって好き嫌いのある本だと思う。

僕も内容全部が好きなわけではない*1


だけれど、2箇所だけいいな、と思ったところがあったので紹介します。

「悩むことと解決することは異なる」

「悩むことと解決することは異なる。悩みはグルグルとした思索だが、解決は具体的な行動になる。具体的に、自分の知り合いは、寂しくなると一人で部屋でワインを飲みながら泣いていたが、あるときから、寂しくなると部屋に人を招いて食事を振る舞うようになった」

振る舞えるかどうかはまた別ですが、楽しいことへ行動すること大事、ってこと。

「0点と100点だけをとるのは簡単」

「0点と100点だけをとるのは簡単だが、人生は59点とか48点とか79点を取ってそれを噛み締めることが大事」

というところ。


鴻上尚史さんは劇団「第三舞台」主宰の演出家だが、具体的に自分の舞台に出た役者さんの話を引き合いに出し、こう語る。

「十分稽古しても、舞台の出だしでトチると、その後ガタガタになることが多い。

同じ役者でも、ある日は最初にトチってその芝居はガタガタになり、本人の口から『今日は0点でした』というときもあり、別の日の同じ芝居はトチらず、最後まで完璧で、本人も『今日は100点でした!』というときもある。

でも、『0点と100点だけ』とるのは簡単なんだよ。

大切なのは、出だしでトチって、ガタガタになりそうな所でなんとか立ち直して、100点にはならないけれど、48点とかを取ることなんだ。

出だしでトチって、ガタガタってなったとき、舞台を見て頭を抱えたくなる。

そこからが本番だろう、って。」


これだけでは「とにかく頑張れ」的な話になりそうなので、後ほど別の本を取り上げます。

*1:オタキングもそうだが、昭和の人は、活躍できない人はみんな淘汰されたので、歴戦の勇士ばかりが残っていて、どうしてもガンバリズムを感じてしまう